新年の小話 〜歳神さま今年も来訪、続・キンキンキラキラの座敷童子

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新年早々、連絡事項。
セッションのまとめメールやご返信など、お待たせしているみなさま、もうしばしお待ちくださいませ。
順番にやらせていただいております。

サイトを更新する時間があるならご連絡を、と思いつつ、新年のごあいさつが遅くなるのもなんなので、どうかご容赦いただきたい次第。ごめんなさい。

さてさて、みなさんの新年はいかがだっただろう。

我が方、昨年のお正月に新年の準備はなかなかばかにできない大切なものであると実感したので、年末年始はがんばった。我ながらとてもよくがんばった。

ヘトヘトに疲れて新年を迎えたが、この時世もあって来客もなく、山ほどのお節を家人とともにせっせと食べることとなった。食べまくってやった。ありがたき幸せ。

お正月準備のうんぬんについては昨年の記事を。

目に見える来客はなかったのだが、目に見えない来客はあって、静かでありにぎやかなお正月。

昨年同様、歳神さまのアメノミナカヌシさん、久しぶりの観音ちゃん、ギリシャ神話のお酒の神様ディオニューソスさん(お名前がわからなかったのだが記録者スナオさんが教えてくれた)がお越しになって、座敷童子のスブラマニアさんもいらっしゃるのでにぎやかで。

歳神さまは、年の瀬の12/30に一瞬のぞきに来られてスブラマニアさんにつられてか踊っていた。元旦には再びお越しになってお節を召し上がり(「うまかったぞー」とのこと)、まだゆっくりしているよう。

観音ちゃんはとても久しぶりだったのだが、ちょっとしたアドバイスをいただいて、すぐに帰られるかと思いきやまだいらっしゃる模様。

お三方でわいわいとされているようで華やかな雰囲気を感じる。

ギリシャ神話の神様ディオニューソスさんは、アドバイスがあってお越しくださったようで、こちらはすぐに帰られた。

なんとなーく、今年やらねばならないのはそういうことなのだな、と背筋を伸ばしつつ。

歳神さまからみなさんへメッセージをいただいたのでご紹介。

曰く「変化を恐れるなかれ。変化は楽しめるもの。既成概念も大きく変化する。固定観念を捨て柔軟であること。それが変化に対応するコツじゃ。」

曰く「人のためを思え。自分を犠牲にすることなく人のためを思え。褒美を期待することなく人のためを思え。人のためを思うと自分に還ってくる。」

曰く「こういうときこそ自分を磨け。」

だそう。

キンキンキラキラの座敷童子、スブラマニアさんはあいかわらずずーっと踊っている。

年末に「ところでなんでうちに来られたの?」とお聞きしたところ、「黄金の泉にするため」とおっしゃる。

黄金の泉?

いろいろな意味がありそうで。

前の記事にも書いたとおりスブラマニアさんはあまり多くを語らないので、なんとなく感じとるところ、あたしがやることの手伝いに来られているのだと思う。今年やることに関わってくださるのだろう、きっと。

しばらくはいらっしゃるようなので、また展開があれば書きたいと思う。

近所の神社やお寺に新年のごあいさつに伺ったが、みなさん歓迎してくれてなんだかとてもうれしく、行く先々であいさつと感謝の応酬で、清々しく温かいエネルギーの交流がとても気持ちよかった。

みなさまにとって、今年が良い年になりますように。

love & peace & thanks & blessing!!!

新年の小話 〜歳神さま今年も来訪、続・キンキンキラキラの座敷童子」への4件のフィードバック

  1. こんにちは、今年もどうぞよろしくお願いします。
    お節について昨年の記事を見て、そうか、本当に歳神様がいらしているのか、と思い、久しぶりに色々準備をしてみました。正式な手順ではない事もやっていそうだけども、いらしていただいて喜んでいただけると嬉しいなと。
    お正月飾りはできない状況だったので、目印がない?とも思いましたが、まあ、それはそれでも。日本の行事を大切にする楽しみができました。ありがとうございました。

    1. よねこさま、
      コメントをいただきありがとうございます。

      昨年の記事をご覧いただいて今年のお正月の準備をされたとのこと、なんだかうれしいです。
      もちろんするもしないもそれぞれの自由ですから私がとやかく言うことではありませんが、なかなか気持ちいいものですよね。
      思いや気持ちが一番ですから、できることをできる範囲でいいのだと思います。
      日本の行事を大切にする楽しみができた、とのこと、それが一番ですね。

      よねこさんにとって今年が良い年になりますように。
      ありがとうございました。

  2. 我が家もしめ飾りを付け、鏡餅やお節、お酒を用意してお迎えしました(見えませんが)。
    鏡餅(の辺り)が清浄な気を放っていたように感じました。
    お節は元日夕まで我が家の者は手をつけずに召し上がっていただき、それからは
    少しずつ皿にとっていただきました。
    車も通らず実に静かな三が日でした。

    自粛ムードの中、人のあまりいない神社に初詣。嬉しいことがたくさん起りました。
    寺社仏閣での安らぐ時間というものをもっと大勢の人に大事にしてもらえる年になると
    いいなと思います。

    私も日本の伝統行事が楽しく思えるようになりました。

    今回の記事も楽しく読ませていただきました。

    #記録者スナオさんの執筆は順調でしょうか? 次も楽しみにしていますとお伝えください。

    1. a-wiさま、
      コメントをいただきありがとうございます。

      きちんとお正月の準備をされて新年をお迎えになったのですね。
      なによりも自分が気持ちいいですものね。
      初詣でのうれしいできごと、幸先がいいですね。

      寺社仏閣での時間は安らいだりきりりと引き締まったり、それぞれのエネルギーがあって楽しいものです。
      おっしゃるように、みなさんに大切にしてもらえるといいな、と私も思います。

      記録者スナオさん、順調のようですよ。
      お手伝いの私がもっとがんばらないとなりません(汗)。
      お伝えしておきますね。

      a-wiさんにとって今年が良い年となりますように。
      ありがとうございました。

ascended master life へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

CAPTCHA